よくある質問

faq

リハビリをした後に痛みが出た場合はどうすればいいですか?

リハビリでは普段使えていない筋肉を動かすため、実施後に筋肉痛が生じることがあります。筋肉痛であれば2,3日すると軽減します。ただ関節が熱を持って腫れるなど炎症が強くなっている場合は、リハビリでの運動の負荷が強すぎた可能性があります。
その際はアイシングで冷やすように対応してください。症状によって次回以降のリハビリの負荷を調整しますので、ご自身の判断でリハビリを止めず担当のスタッフに症状をお伝えください。

電話予約
LINE予約LINE予約
WEB予約WEB予約