全てのライフステージに対応

features

リウマチ・膠原病は、乳幼児から超高齢者まで、幅広い年齢の方が発症する病気です。適切な治療をすることで、症状の消失・軽減や、安定を図ることができる病気ですが、一生お付き合いしていく病気でもあります。
私たちは、乳幼児・小児の患者さんとご家族が、病気のために将来の夢をあきらめることなく生活していくためには、揺るがない医療の支えが必要だと考えています。
成人患者さんには、日常生活・社会生活を滞りなく送れることを心がけて、治療を進めることが望まれます。
壮年期~シニア期になると、エイジングや成人病の合併による複数科の受診が必要になります。また、高齢期になると通院自体が困難になることがあります。
私たちは、そうした患者さんのお役に立ちたいと思います。

私たちにできることって

あずまリウマチ内科クリニックでは、患者さんのライフステージに合わせ様々な領域の専門外来を開設しました。
わざわざ専門病院を受診しなくても、患者さんが安心して治療に専念できる環境を整えた「かかりつけリウマチ膠原病クリニック」を目指しています。
万が一、入院が必要になった際には地域病院や大学病院との連携によりスムーズな対応が可能です。
また、通院が困難になってしまった患者さんには、訪問診療により治療の継続をしていきます。
緊急時には365日24時間通じるホットライン、りうまちコールで個別対応をしています。患者さんの安心と安全のために、指示や助言などを行います。

電話予約
LINE予約LINE予約
WEB予約WEB予約