妊娠・出産を支えます
featuresリウマチ・膠原病で諦めている方へ
妊娠・出産は、女性にとって人生の大きなイベントです。しかし、リウマチや膠原病を抱えていると、「妊娠は無理なのでは?」と不安に思う方も多いでしょう。実際に、妊娠を諦めたり、中絶を勧める医師がいるのも事実です。
しかし、決して諦める必要はありません。
近年では治療法が進歩し、適切な管理を行えばリウマチや膠原病の患者さんも妊娠・出産が可能になっています。私たちのクリニックでも、毎年多くの赤ちゃんが誕生し、育児に励むお母さんたちがいらっしゃいます。
リウマチ・膠原病の患者さんが妊娠・出産するために
健康な女性と比べるとリスクが伴うため、専門の医師による適切な治療とフォローが不可欠です。
- リウマチ・膠原病の専門医による病状管理
- 妊娠・出産の専門医によるフォローアップ
- 妊娠前からの計画的なケア(プレコンセプションケア)
これらを組み合わせることで、安全な妊娠・出産が可能になります。
治療中の妊娠、どうすればいい?
「妊娠に気づかずにリウマチ・膠原病の治療薬を飲んでしまった」 「生物学的製剤やJAK阻害薬を使っていた」このようなケースでも、妊娠継続を諦める必要はありません。
妊娠が成立したということは、健康な精子と卵子が受精し、順調に発育している可能性が高いということ。適切な診察と精密な胎児エコー検査を行いながら、慎重に経過を見守ることが大切です。
一方で、治療をせずにいる、または症状が十分に抑えられていないと、妊娠しにくくなることもあります。しっかりと治療を受けながら妊活に取り組むことが重要です。
妊娠・出産・育児を支える専門外来
妊娠・出産を考えるリウマチ・膠原病患者さんのために、当院の「女性・母性リウマチ膠原病外来」では、経験豊富な女性医師が以下のサポートを行っています。
- 妊活のアドバイス
- リウマチ・膠原病治療の調整
- 妊娠中のフォローアップ
- 出産後の育児サポート
妊娠・出産について悩んでいる方は、どうぞお一人で抱え込まずにご相談ください。私たちがあなたと赤ちゃんの未来をしっかりと支えていきます。