よくある質問

faq

通院が難しくなった場合、訪問診療やオンライン診療は受けられますか?

通院が困難になった場合でも、いくつか代替手段があります。
まず、当院では条件を満たす再診患者さんを対象にオンライン診療(遠隔診察)を行う体制があります​。スマートフォンやパソコンを用いて、自宅から医師の診察を受けることが可能です(処方せんも電子的に発行されます)。
また、状態によっては地域の在宅医療(訪問診療)サービスと連携し、医師がご自宅に訪問して診療を行うことも検討します。オンライン診療は、新型コロナ以降に普及した制度で、当院でも既に導入済みです​。遠方に引っ越された患者さんや足腰が不自由な高齢の患者さんが利用されています。ただし、初診時や病状急変時には直接来院いただく必要があるなど制約もあります。訪問診療については、リウマチ専門医が直接訪問するケースは限られますが、地域の在宅療養支援診療所と連携して投薬管理を行い、当院医師は定期的なオンラインカンファレンスや必要時の往診でサポートする形を取ることがあります。いずれにせよ、「通院できない=治療中断」にはなりませんので、ご安心ください。お困りの際は早めに主治医にご相談いただき、一番良いフォロー方法を一緒に考えましょう。

電話予約
LINE予約LINE予約
WEB予約WEB予約